COACHING & FACILITATION FOR
SELF-DRIVEN BRANDING
自発的なブランディングのための
コーチング&ファシリテーション

ブランド(組織)の理念や目標はそれだけでは機能せず、関わる一人ひとりの信念と結びつくことで初めて実践へとつながるものだと考えています。
BRAND COACHは心からの共感が生まれることで個人がいきいきと働き、組織全体がより良い方向へと進む世界を目指します。コンサルティングとは全く違う、自発的な組織を目指すブランドのためのコーチングとファシリテーションのブランディング支援です。
SERVICES
BRAND COACHのサービス

理念 ↔︎ 信念コーチング
オンラインの1on1コーチング。内省を深める問いかけを通じて、自身がブランドの一員として「何をしたいのか」「どうありたいか」という心からの想いを丁寧に引き出し、主体的な行動変容を目指します。

AIブランド分析
ブランドに関する資料や理念↔︎信念コーチングをAIが解析し、ブランドの抱える課題を客観的に可視化します。ブランドの課題が明確でない場合や、継続的なモニタリングを行いたい方に最適です。

ワークショップ
ワークショップは自分自身や他者の考え・想いを発見する場であり、共通の理解や合意形成を得ることができます。場の空気感を重視する為、原則として6時間の対面実施を基本としています。
SAMPLE PLANS
ブランドの課題やニーズをヒアリングし、個別にプランニングします。
-
TRIGGER
ブランドと自身の
ありたい姿を見つめる
機会をつくるプログラムこんな目的に
若手社員に向けた組織における自身の5年後のありたい姿の可視化
内容
- ・理念 ↔︎ 信念コーチング 1回/人
- ・ワークショップ 1日
-
DISCOVERY
丁寧な内省と他者共有を行い
合意形成をするためのプログラムこんな目的に
新管理職メンバーにむけた組織理念の繋ぎ直しと部門感共有
内容
- ・理念 ↔︎ 信念コーチング 月1回×3回/人
- ・AIブランド分析 1回
- ・ワークショップ 1日
-
DEVELOPMENT
ブランドのありたい姿と
行動指針を
見出すためのプログラムこんな目的に
ブランドの理念策定
内容
- ・理念 ↔︎ 信念コーチング 1回/人
- ・AIブランド分析 1回
- ・ワークショップ 3日
-
JOURNEY
リアルタイムに課題を洗い出し、
長期的なブランディングに
取り組むプログラムこんな目的に
四半期目標の設定
内容
- ・理念 ↔︎ 信念コーチング 月1回/人
- ・AIブランド分析 四半期に1回
- ・ワークショップ 四半期に2日
STRENGTH
BRAND COACHの特徴
ブランディング視点の
コーチング
世の中には、マネジメントや個人の成長を支えるコーチングサービスがたくさんあります。その中でBRAND COADHは、常にブランドのありたい姿を軸においたコーチングを提供します。組織の理念や目標と、個人の信念や価値観をつなげることで、一人ひとりがより自分らしく、組織がありたい姿に近づいていけるようサポートしていきます。

無意識にアプローチする手法
人の行動や思考の95%占めるとも言われている無意識。無意識の持つ可能性を引き出すことで、一人ひとりがより自分らしい在り方・行動に気づくことができるようサポートします。そのアプローチの一つとして、科学的理論に基づき、世界中で活用されているLEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材を活用したワークショップを提供しています。

人間の強みとAIの得意分野を掛け合わせたハイブリッド型のアプローチ
主体的かつ無意識領域にアプローチするコーチングやワークショップでは、人間の持つ創造力が極めて重要な要素となります。一方で、課題の客観的な可視化や分析にはAIの活用が効果的です。両者を融合させることで、特定の手法に偏ることなく、より本質的かつ柔軟なブランディングを実現します。


FREE TRIAL
体験コーチングセッション&無料サービス案内